Uncategorized 春ジャガイモの収穫、収量が少なかった品種とその原因について 3月に植えたジャガイモ5種を収穫しました。品種は北海こがね、キタアカリ、はるか、シンシア、アンデスレッド。この中で特に収穫が悪かったのはシンシア、今回その原因について推測しました。他のしっかり収穫できた品種についても簡単に紹介します。 2025.06.21 Uncategorized
野菜栽培 3年前に購入した「緑ナス」「房成真黒茄子」の種蒔きと白オクラ、ホオズキの種蒔き 3年前に購入した茄子の種蒔きを行いました。種子寿命は5年とのことですが発芽するでしょうか。併せて白オクラと食用ホオズキの種蒔きも行いました。オクラは今が種蒔きシーズンですが他の野菜は少し遅め、今後の成長にどう影響するか、継続して報告します。 2025.06.19 野菜栽培
野菜栽培 ジャガイモ「はるか」を収穫!離乳食にしたら子供も大満足の様子♪ 栽培したジャガイモを離乳食にして子供に食べさせたところ、「はるか」に大満足な様子。「はるか」は柔らかく、粘り気が少なく、甘みがあるため離乳食にとても向いている品種です。一方、「北海こがね」はイマイチ。それぞれについて紹介します。 2025.06.14 野菜栽培